富士登山競争に挑戦!

(2004年7月23日(金))

奮戦記へ

去年悔しい思いをして涙をのんだ富士登山競争。
今年こそは完走!を胸に、日夜練習に励んできました。
結果は4時間11分13秒で見事完走!
やった〜!!!!

レース当日は使い捨てカメラを持って走りました。
でも、最初にあまりにも撮りすぎて、八合目付近からはないです・・m(_ _)m

中央自動車道の駒ケ岳SAにて。
左から澤ちゃん、じんちゃん、濱ちゃん、shinakoちゃん、
岡田さん、西川さん。(このお二人は菊ちゃんの会社の方)
スタートして5kmくらいのところ?
浅間神社を抜けて一般道の延々まっすぐな舗装道路です。
舗装されてるところはこの7kmの区間だけで、
当日はランナーがはるかかなたまで見渡せます。
スタートして7km過ぎにある中の茶屋です。
ここが最初の給水ポイント。
ここに来るまでにどの位置にいるかが大きなポイントですね。
中の茶屋は普通のそば屋でした・(^^;)
ただ、これ以上先にある茶屋はすべて閉まっており、
唯一ここだけがオープンしているようです。
五合目まで普通に登ったら3時間40分もかかるんですね。
レースでは最低1時間20分くらいで登らんとあかんのに・・
中の茶屋から馬返しに行く道です。
じんちゃんはシュミレーションで走っていましたが、
かなり悲壮な顔をしておりました・・
明日はこの地点で笑顔は出てるかな?
去年と同じく、忍野八海まで観光に行きました。
去年と同じく、富士山は見えませんでした・・(T_T)
あまりにもきれいな水で見とれているみなさん。
じんちゃんは鯉の写真撮りに必死です。
スタート地点で。
緊張気味の濱ちゃんと、
もうどうにでもなれぇ!!と開き直りのじんちゃんです。
澤ちゃん、菊ちゃん、shinakoちゃんです。
菊ちゃんに引っ張ってもらって完走を狙うのが、
今回の作戦です。
朝7時30分。いよいよスタートです。
結構ええポジションにいたはずやのに、
なぜかあんまり動きませんでした。
(割り込みが多すぎる?)

前には濱ちゃんの姿が。
スタートダッシュはよかったのですが・・

標高770m
商店街を過ぎて唯一の下り(約200m)が終わると、
いよいよ浅間神社へ突入です。

後姿は菊ちゃんです。
コバンザメのように、ぴったり後ろについておりました。
長い長い直進舗装道路を過ぎ、
ようやく中の茶屋にたどり着きました。
余裕のように見えますが、決してそんなことないです・・

標高1110m
通過タイム:38分48秒
菊ちゃんもそろって中の茶屋へ!
ここまでの勾配は4%くらいで比較的緩やかな坂ですが、
とにかく長いのでつらいです・・

馬返しのチェックポイントです。
中の茶屋を過ぎてここまでは3kmくらいしかありませんが、
勾配は8%〜11%となり、無茶苦茶急な坂です。
でも、ここまで歩く人は殆どいません。
みんな真剣に完走を目指しています。

富士山は○号目とよくいいますが、
実は馬返しが0合目だそうです。

標高1450m
通過タイム:1時間02分58秒
馬返しを過ぎるともう車も入ることが出来ません。
道幅いっぱいの土砂溜りや長く急な階段が続き、
精神的にも疲れてきます。
もう走ることはできず、樹海の中を延々登っていきます。
5合目のチェックポイントです。
ここまでは樹海の厳しいコースでしたが、
この先はもっと厳しくなる。
ここでしっかり給水をし、塩などを補給しました。

標高2230m
通過タイム:1時間57分52秒
6合目を過ぎると森林限界も近づき、
一気に草木も生えなくなってきました。
こういった岩場が延々つながり、
ここまでくればもうマラソンではないです。

雲の中に入ったことにより、周りはガスに包まれ、
先が見えにくくなってきました。

ここでフィルムがなくなり、
これからますます厳しくなるコースは撮れませんでした・・

八合目通過タイム:3時間33分57秒
やったー!!頂上です!
ゴールした瞬間、
酸素不足で目の前は真っ白で何も見えなくなりましたが
すぐに落ち着きました。

先のゴールされたSHOさんと記念撮影です。。

標高3730m
ゴールタイム4時間11分13秒
走快ねっとのぬまっちさんとも出会うことができ、
がっちり握手!
頂上は見てのとおり晴天で、雲じゅうたんです。
天気がよかったらすごく眺めがいいと聞いていただけに、
ちょっと残念・・
菊ちゃんも4時間22分でゴールしました!
あと、濱ちゃんとじんちゃんが上がってくるのを
ひたすら待ち続けていました・・
頂上のゴ−ル付近はおみやげ屋もたくさんあり、
疲れたからだも癒してくれます。
ちなみにビール(350ml) は600円。
ペットボトルジュース(500ml)は500円。
この使い捨てカメラは2000円でした。
富士山の火口をバックに菊ちゃんと。
富士山の火口を見たのは生まれて初めて!
阿蘇山のように煙は出てませんでした。(当たり前!)

ほんとは全員で記念撮影したかったのですが・・
下山コースでなんとshinakoちゃんが登場!
8合目からは下山コースをひたすら登って
9合目付近まで来てくれました。

下山コースは見てのとおり赤い火山岩でおおわれ、
景色としては全然たいしたことないです。

後ろは4時間以内で通過しないといけない本八合目。
私の後ろがそうです。
shinakoちゃんの後ろは山頂です。

このあと下山コースはまだまだ続きました・・

奮戦記へ